ありとあらゆるお漬物が店頭に並んでおり、簡単に手に入れることができますがやはり家庭で作る手作りの漬物は安全で格別です。
日本は四季がはっきりしているため季節ごとに旬の野菜や果物が手に入ります。
材料の特質を知り是非おいしい自家製漬物にチャレンジしてみましょう。
ゴーヤとは
ゴーヤはツルレイシとも呼ばれるつる性の植物です。
夏に葉を茂らせるので、朝顔のように日陰にも利用されます。
実が食用になり赤く熟れる前の若いうちに収穫されます。
苦みが強いのが特徴で炒め物などのされます。
ゴーヤのピクルスの漬け方
材料
ゴーヤ 1本
酢 200cc
水 200cc
砂糖 大さじ5
塩 小さじ2
ニンニク 1かけ
鷹の爪の輪切り 1本分
作り方
1
ゴーヤは縦半分に切ってスプーンなどでワタを取り薄くカットします。
2
全ての調味料を鍋に入れ火にかけ沸騰したら火を止めます。
3
煮沸消毒済の保存瓶にゴーヤを入れ②の液を注ぎ入れます。
4
粗熱が取れたら冷蔵庫で4日ほど保存します。
スポンサードリンク
ゴーヤの栄養素
・ビタミンC
・リノール酸
・カリウム
・リノレン酸
ゴーヤの栄養効果
ゴーヤ(ツルレイシ)はウリ科の植物で沖縄県の定番食材で苦い野菜として知られています。
ゴーヤには脂肪を燃焼するリノール酸が豊富に含まれており、コレステロールを下げる働きがあるため生活習慣病予防やダイエット効果も期待されます。
またビタミンCやミネラルも豊富に含まれているため美肌・美白効果も期待されます。
ゴーヤの選び方と保存方法
ゴーヤを選ぶ際は瑞々しくずっしりと重いもの、イボがとがっているもの、緑が濃いものが新鮮です。
ゴーヤは乾燥を避けるため湿らせた新聞紙にくるんで野菜室に保存します。
また細切りにしてポリ袋に入れ冷凍しておくと重宝します。
漬物は栄養価満点の発酵食品
漬物はカサが減ることで生の野菜を多くとることができ、発酵食品なので整腸作用があります。
乳酸発酵した漬物はビタミンB1もとれるほか加熱することで失われてしまうビタミンCやミネラルも摂取することができます。
また自家製は無添加なので安心して食べられます。
スポンサードリンク
こちらの記事もおすすめ