これらの植物を乾燥させることによっていつでも食べられるようにするため、古くからさまざまな干し野菜やドライフルーツの作り方が伝えられてきました。
野菜や果物には乾燥することによって旨みが凝縮し栄養価も高まる利点もあります。
是非あなたも自家製の干し野菜やドライフルーツをを作ってみませんか?
大根の葉とは
大根の葉はつけたままにすると大根のほうがしなびやすくなるためたいていはカットされて売られていますがたまに葉付きの大根を見かけます。
普段は捨ててしまう大根の葉には栄養価も高く老化の元となる体の錆を防止するβ―カロチンも多く含まれています。
乾燥させておくと味噌汁などちょっと緑が欲しい時などにも重宝します。
きれいな葉付きの大根が手に入ったら是非乾燥しておきましょう。
干し大根の葉の作方
①大根の葉は元から1枚ずつ切り離しきれいに洗います。
②ざるなどに重ならないように並べて天日干しします。
風通しの良いところで裏返しながらまんべんなく干しましょう。
③乾いたら清潔な瓶などに保存します。
(※または洗ってから水分を切り細かく刻んで干します。)
天日干しのポイントは
◆鳥などにとられないようにする。
甘いものや鳥の好物のものは蓋つきや干し野菜用ネットに入れて干しましょう。
◆カビに注意
自然乾燥のもっとも気を付けたいことはカビを防ぐことです。
予報などに気を付けてでも天気が続く日を選びます。
雨に濡らさないようにし夜は取り込みましょう。
スポンサードリンク
干し大根の葉のもどし方
①お水で戻す
ボールなどに入れたっぷりの水で戻します。
②お湯でもどす
お湯につけて戻します。
干し大根の葉のレシピ
干し大根菜飯の作り方
材料(2人分)
干し大根の葉 2枚分
ごはん お茶碗2杯分
鰹節 適宜
塩 適宜
作り方
①もどした大根の葉をサッとゆでてから絞ってみじん切りに刻みます。
②ボールにご飯、大根菜、塩を入れ混ぜ合わせます。
お茶碗に盛りつけ鰹節をトッピングします。
干し大根葉の味噌汁の作り方
材料(2人分)
干し大根の葉 1枚分
油揚げ 1/2枚
豆腐 適宜
水 400㏄
味噌 大匙2
和風だしの素 小匙1
作り方
①鍋に水とだしの素を入れ火にかけます。
②沸いたら大根の葉、油揚げを入れます。
③続いて豆腐を入れ味噌を解き入れて火を止めます。
干し大根葉の雑魚ふりかけの作り方
材料(2人分)
干し大根の葉 1本分
ちりめん雑魚 50g
生姜 1カケ
白いりごま 大匙1
醤油 大匙2
砂糖 小匙1
味の素 適宜
ごま油 適宜
作り方
①干し大根は水で戻してさっとゆでみじん切りにして絞ります。
②生姜もみじんぎりにします。
③鍋にゴマ油を熱し生姜、ちりめんじゃこ、、大根の葉を香ばしく炒めます。
④醤油、砂糖、白いりごまを加え強火で水分を飛ばすよう煎り付けます。
干し大根の葉の効果・効能
● 美肌効果
● 骨粗鬆症予防
● アンチエイジング効果
● 風邪予防
● 貧血予防
● むくみ予防
● 生活習慣病予防
などの効能が期待されています。
スポンサードリンク
こちらの記事もおすすめ