これらの植物を乾燥させることによっていつでも食べられるようにするため、古くからさまざまな干し野菜やドライフルーツの作り方が伝えられてきました。
野菜や果物には乾燥することによって旨みが凝縮し栄養価も高まる利点もあります。
是非あなたも自家製の干し野菜やドライフルーツをを作ってみませんか?
ゴーヤは
ゴーヤは沖縄の野菜という印象でしたが最近はすっかりポピュラーになり日本中どこの店頭でもよく見かけられるようになりました。
独特の苦みが特徴でビタミンや鉄分も豊富ですが乾燥させることによって栄養価はさらに倍以上に増えると言われています。
旬の時期に是非干しゴーヤを作ってみましょう。
干しゴーヤの作り方
①ゴーヤは洗って、縦半分に切りスプーンで種を取りのぞき取りま5㎜~7㎜の厚さにカットします。
(または輪切りにします。)
③ざるなどに、重ならないように並べて天日干します。
④乾燥したら裏返し両面をきれいに干したら保存用の袋や瓶に入れ保存します。
※干す目安は天気の良い日なら3日くらい
天日干しのポイントは
◆鳥などにとられないようにする。
甘いものや鳥の好物のものは蓋つきや干し野菜用ネットに入れて干しましょう。
◆カビに注意
自然乾燥のもっとも気を付けたいことはカビを防ぐことです。
予報などに気を付けてでも天気が続く日を選びます。
雨に濡らさないようにし夜は取り込みましょう。
スポンサードリンク
干しゴーヤのもどし方
①お湯でもどす
お湯につけて戻します。
②お水で戻す
お水につけて戻します。
干しゴーヤのレシピ
干しーゴーヤ茶の作り方
材料(2人分)
作り方
①干しゴーヤをフライパンで乾煎りします。
②ポットにゴーヤを入れ熱湯を注ぎます。
③ふたをしたまま5分くらい蒸らします。
干しゴーヤチャンプルーの作り方
材料(2人分)
ゴーヤー 100g(もどした分量)
豚バラ肉 50g
木綿豆腐 1/2個
だしの素 小匙1
卵 1個
醤油 大匙1.5
味醂 大匙1.5
作り方
①干しゴーヤは水で戻して水けを取り水分をふき取っておきます。
②豚バラ肉は食べやすい大きさに切ります。
③フライパンに油を熱し豚バラ肉を炒め続いてゴーヤ、豆腐を炒めます。
だしの素醤油味醂を入れ混ぜ合わせ卵を回し入れてとじます。
ゴーヤチップスの作り方
材料(2人分)
乾燥ゴーヤ 30g
作り方
①乾燥ゴーヤをそのまま油で香ばしくから揚げします。
干しゴーヤの効果・効能
● 美肌効果
● 美白効果
● むくみ予防
● 骨や歯を丈夫に保つ
● 貧血予防
● 便秘解消
● ダイエット効果
などの効能が期待されています。
スポンサードリンク
こちらの記事もおすすめ