ありとあらゆるお漬物が店頭に並んでおり、簡単に手に入れることができますがやはり家庭で作る手作りの漬物は安全で格別です。
日本は四季がはっきりしているため季節ごとに旬の野菜や果物が手に入ります。
材料の特質を知り是非おいしい自家製漬物にチャレンジしてみましょう。
小イワシとは
イワシは、ニシン科の魚の一種でここでいう小イワシとは成長過程の小さなイワシを指しています。
イワシの種類は多種になりますが日本ではウルメイワシやカタクチイワシなどがよく食べられています。
小イワシの甘露煮の作り方
材 料
小イワシ 10尾
生姜 1片
水 100㏄
酒 100㏄
砂糖 大匙2
味醂 大匙2
醤油 大匙2
作り方
1
小イワシは内臓を取り除き洗って水分をふき取り3つ位に切り、熱湯をくぐらせ臭みをとりますます。
2
生姜は洗って皮を剥き千切りにします。
3
厚手の鍋にイワシ、生姜、調味料を入れ火にかけます。
4
沸騰したら火を弱め落し蓋をして煮詰めます。
5
一旦火を止めてそのまま冷まします。
6
再び火にかけ煮汁がほとんどんくなるまで煮詰めます。
スポンサードリンク
イワシの栄養素
・DHA
・EPA
・ビタミンB2
・カルシウム
イワシの栄養効果
イワシには悪玉コレステロールをおさえるDHAやEPA、骨粗しょう症予防などに役立つカルシウムなどがたっぷり含まれています。
またエネルギーの代謝や皮膚や髪などをつくるにに欠かせビタミンB2豊富に含まれています。
イワシの選び方と保存方法
イワシを選ぶ際は身が張っていて表面がきれいなもの目が澄んでいるものを選びましょう。
イワシは傷みやすいので内臓を数に取り出してからジップ袋などに入れ冷蔵庫に入れます。
佃煮の効果
佃煮は生活の知恵として古くからその地方、地方に伝えられてきた食材です。
ご飯の箸休めとしてはもちろん日持ちがする。
カサが減ることでその食材を多くとることができるなどの利点があります。
ネットの普及などもあって多くの佃煮が簡単に手に入るようになりました。
しかし自家製の佃煮は別格です。また自家製は無添加なので安心して食べられます。
スポンサードリンク
こちらの記事もおすすめ