ありとあらゆるお漬物が店頭に並んでおり、簡単に手に入れることができますがやはり家庭で作る手作りの漬物は安全で格別です。
日本は四季がはっきりしているため季節ごとに旬の野菜や果物が手に入ります。
材料の特質を知り是非おいしい自家製漬物にチャレンジしてみましょう。
キュウリ(胡瓜)とは
キュウリは、ウリ科キュウリ属のつる性の夏野菜です。
そのほとんどは水分ですがカリウムが多く水分補給が必要な夏にはぴったりの野菜です。
サラダや酢の物などおもに生食されます。
キュウリの佃煮の作り方
材料
きゅうり 3本
塩 適宜
生姜 ひとかけ
調味料
・醤油 大匙3
・味醂 大匙2
・砂糖 大匙1
・酢 大匙1
・鷹の爪 1本分
作り方
1
キュウリに塩を振り手で転がして棒刷りにします。
2
①のキュウリを洗ってヘタを取り輪切りにします。
3
生姜は洗って皮を剥き千切り、鷹の爪は輪切りにします。
4
鍋に調味料全てときゅうりを入れ火にかけます。
5
沸いたら弱火にし焦がさないように煮詰めます。
スポンサードリンク
キュウリの主な栄養素
・β-カロテン
・ビタミンA
・カリウム
・食物繊維
・アミノ酸
・ミネラル
キュウリの栄養効果
きゅうりは95%以上が水分で栄養価は少ないと思われがちですが、カリウムやビタミンA、ミネラルなどが含まれています。
きゅうりに豊富に含まれているカリウムは体内の過剰な塩分を排出する利尿作用があるため血圧を下げたり血糖値を下げる効果で糖尿棒の予防などにも繋がります。
きゅうりの選び方・保存方法
保存する場合は、表面の水気をペーパータオル等で拭ヘタを上にして野菜室で立てて保存します。
きゅうりを選ぶ際は、緑色が濃く両端の切り口が瑞々しくさらに表面のイボが尖っているものが新鮮です。
佃煮の効果
佃煮は生活の知恵として古くからその地方、地方に伝えられてきた食材です。
ご飯の箸休めとしてはもちろん日持ちがする、カサが減ることでその食材を多くとることができるなどの利点があります。
ネットの普及などもあって多くの佃煮が簡単に手に入るようになりました。
しかし自家製の佃煮は別格です。また自家製は無添加なので安心して食べられます。
スポンサードリンク
こちらの記事もおすすめ