是非あなたも自家製の干し野菜やドライフルーツをを作ってみませんか?
リンゴは「一日一個のリンゴは医者いらず」という格言があるように
栄養価の高い果物です。
さらにリンゴの皮には老化予防に役立つリンゴポリフェノールが豊富
に含まれていますので乾燥させるときは皮付きのまま干します。
ドライアップルの作り方

①リンゴははきれいに洗います。
②皮は付けたままで干しやすくスライスします。
③ざるなどに重ならないよう並べて天日乾燥させます。
④からからに乾いたら清潔な瓶などに保存します。
天日干しのポイントは
◆鳥などにとられないようにする。
甘いものや鳥の好物のものは蓋つきや干し野菜用ネット
に入れて干しましょう。
◆カビに注意。
自然乾燥のもっとも気を付けたいことはカビを防ぐこと
です。
予報などに気を付けてでも天気が続く日を選びます。
雨に濡らさないようにし夜は取り込みましょう。
スポンサードリンク
ドライアップルのもどし方
ドライアップルは戻さなくても食べられます。おやつ代わりに
したりバウンドケーキに入れたりするのもおすすめです。
ドライアップルのレシピ
アップルティーの作り方
材料(2人分)
ドライアップル 適宜
紅茶のティ―バッグ 2袋
蜂蜜 大匙1
作り方
①ポットにドライアップルと紅茶のティーバッグを入れ
熱湯を注ぎます。
②ふたをしたま3分~5分ほど蒸らします。
③あらかじめ温めておいたカップに注ぎ好みで蜂蜜を入れ
ます。
ドライアップルヨーグルトの作り方
材料(2人分)
ドライアップル 適宜
プレーンヨーグルト 400㏄
蜂蜜 大匙1
作り方
①ドライアップルは細かくカットします。
②ヨーグルトと蜂蜜を好みで混ぜ合わせ器に盛ります。
③ドライアップルをトッピングします。
ドライアップルスムージーの作り方
材料(2人分)
ドライアップル 100g
豆乳 300㏄
バナナ 1本
レモン汁 小匙2
作り方
①ドライアップルとバナナは適当な大きさに切ります」。
②すべての材料をミキサーに入れ攪拌します。
ドライアップルの効果・効能
● 便秘解消
● 風邪予防
● 老化防止
● 口臭予防
● 美肌効果
などの効能が期待されています。
スポンサードリンク
こちらの記事もおすすめ
